◇美術教室アトリエアルテ
△施設周辺
◆お知らせ!
△
◇Works 一般美術教室
◇Works こども美術教室
◇過去の教室より
△2021~2022 (7月まで)
△2021以前
△鉛筆デッサンetc
◇ごあいさつ
▲美術教室(artes'arbum)
▲講師作品紹介Ⅰ
▲作品紹介Ⅱ
◇ギャラリーアトリエアルテ
▲常設展示 作家紹介
▲所蔵作品から一部紹介
(過去)2023年 4〜5月草花萌え萌展
(過去)2022・9月・平常展「祈りの時展」
(過去)2022・12月・平常展「古典技法への誘い―東へ西へ」
(過去)2022・6月・「A氏のetc展」
(過去)2022・5月・赤木義光展 小さな日常図鑑
(過去) ’21~2022(1月)
(過去)etc
▲ギャラリー改装風景20215月~
▲ギャラリーレンタルご利用規約
▲展示例
◇Topics
△押し花ワークショップを終えて
△金箔画ワークショップを終えて
△テンペラ画ワークショップを終えて!
△小原小学校卒業記念制作
◇店内お買い物
◇アクセス
◇ブログ
子ども教室
美術の小窓
教室
無料体験(2023年より無料体験終了)
はりはり張り子
Painting Production
◇お問合せフォーム
◇美術教室アトリエアルテ
◆お知らせ!
△
◇Works 一般美術教室
◇Works こども美術教室
◇過去の教室より
◇ごあいさつ
◇ギャラリーアトリエアルテ
◇Topics
◇店内お買い物
◇アクセス
◇ブログ
◇お問合せフォーム
美術教室&ギャラリー アトリエアルテ
◇ブログ
Painting Production
· 2023/04/30
花を描く
近頃は、背景はあらかじめ完成させているキャンバスに、その色味や空間に合いそうなモチーフを見つけると描着たくなる。
続きを読む
Painting Production
· 2023/04/01
2023年3月28〜春季作品展から
草花 萌・萌え展 ヘンテコな題名?つまりは、4名のアーティストによる、草花をテーマにしたそれぞれの視点や表現方法を楽しめる展示会です。抽象画から具象まで楽しんでご覧いただきたい。
続きを読む
Painting Production
· 2023/03/13
ランプの静物2
背景を色はこの後ほぼ触らないので慎重に決めました。 おおまかなモノトーンのコントラストに固有色を完成イメージをしながらここもおおまかにglaze感覚で薄く彩色。
続きを読む
Painting Production
· 2023/03/07
ランプの静物1
今制作しているランプの作品 アクリル画の制作過程をここで少しづつ記録のつもりで綴って行こうと思います。今後とも、個人的な制作風景や、絵画について本テーマのもと進めて行きます。
続きを読む
美術の小窓
· 2023/02/21
日々の教室から
デッサンはあまり多く描きませんが、 いざ始めると集中して、その日のデッサンを終えた後は心地よい気分。
続きを読む
美術の小窓
· 2022/11/07
今年の第12回田染案山子コンクール
今年も展示参加しています。今日11月7日(月)教室もおやすみなので案山子のメンテナンスに行ってきました。小さな七福神の皆さんは問題なく楽しげにしていました。
続きを読む
教室
· 2022/09/01
休日の整備
休日に作品庫の整備と整理整頓。今回、きになったのは古い額の四隅の金色がかなり薄れていましたので、思い切ってアクリルで補充してみた。
続きを読む
教室
· 2022/08/03
様々なモチーフ
教室の模様替えでただいま、中央にテーブルを3っ並べて教室画左右に分かれています。絵画関連の物から様々なモチーフまで気ままにを並べています。kのごちゃごちゃ感がなんか気に入っています。
続きを読む
子ども教室
· 2022/07/03
ゴッホ風 ひまわり 油彩画
油彩画に取り組む小学生1年生たちの興味関心の高さは無敵!
続きを読む
教室
· 2022/05/26
教室パンフレット
教室パンフ制作再開
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK