<レンラルギャラリー利用規約> 2023年3月より、内容の一部を変更致しました。冒頭に(改)印
ギャラリー利用規約 美術教室 & ギャラリーアトリエアルテ
本ギャラリーは完全レンタルです。原則作品の運搬、飾り付け、DM設置は各自でお願いします。キャプション、
展示等のお手伝いは要請があれば行いますのでご遠慮なく伝えてください。
利用者様での看板のご用意があればお知らせください。簡単な(A3)ポスターは作成させていただきます。
以下のレンタル規約を必ずご一読ください。
<はじめに>
(改)新型コロナ等の感染予防の観点から、狭い空間での室内におけるマスクやソーシャルディスタンスをお守り下さい
・お申込時に展示内容、作品画像を数点見せていただきます。
・著作権に関わるもの、肖像権など他人の権利を害する内容が認められる場合をはじめ、公序良俗に反する内容を認
める場合は、ご利用をお断りいたします。
・駐車場でのトラブル、事故については関知いたしかねます。また、施設内での明らかに各自の不注意による怪我等ついては関知できかねますのでご注意ください。
・ギャラリー室内では必ず、スリッパをご利用いただくようにお願いします。
(ギャラリー側で定期的に除菌しています)
・ご利用の際は、展示作品一覧をご提出お願いします例:「作品名、サイズ、技法、素材」など。作品販売のある場合は必ず価格表他商品に関わる情報等」まとめて提出願います。書式はお任せします。
・作品撮影と掲載に関して、SNSを利用した広告活動の為、撮影することを了承願います。
ポスター制作にも使用させていただくこともあります。また、当ギャラリーでのHPやSNSでの告知の為、展示作品を掲載いたしますので了承願います。(広告)DM準備、新聞・雑誌関連の広告及び後援依頼については、ご利用者様でのご準備をお願いいたします。
展示の開催テーマをおねがいします。展示に関しての簡単なコメントがあればお伺いします。
(展示空間情報)
通常(松ノ間フローリング15帖) 約25m2の広間の使用となります。
壁面は全15.7M。高さ2.67M。加えて、北川壁面に3ケ所の凹部あり。(高さ40cm、奥行き37㎝、幅185㎝2ケ所と、(高さ40cm、奥行き37㎝、幅125㎝の凹部が1ケ所。小さな立体、オブジェ、画集、飾り等に使用可能で
す。
(竹ノ間 和室6帖)約9.7m2の利用も展示可能です。全壁面8.57M。高さ.50Mです。
展示作家さんの在廊時の控えとして利用可能。展示空間としても利用可能です。
(展示方法)
・展示作業等は原則ご利用者さまがおこないます。平面作品のフック・ピン釘はギャラリー備え付けのものをご使用
ください。・ギャラリーのもの以外の備品を使用する場合は、事前に必ず承諾を得てください。
・壁面や天井等へのテープ類を貼る行為は禁止致します。
・搬入出時に床や壁、廊下が傷つく可能性のある大きさの作品は、前もってご相談ください。
① (改)レンタル可能期間について・予約・光熱費について・ご利用方法と価格について・キャンセルについて)
▽利用可能な月について
(改)2023より、ギャラリーレンタル可能期間を原則(前期)3月〜6月・(後期)9月11月と致します。
そのほかの期間は常設展示隣ます。
▽展示予約について
予約の確認及び申し込みは、メールまたは電話にてご確認ください。直接お越しいただく場合は電話にて日時をご相談ください。予約受付は原則開催希望日より1ケ月前から。
▽(改)利用について(以下2023年度より改定)
照明及びエアコン等の光熱費については、1日平均5時間以上の利用として2023年度より(前期)300円
(後期)350円を利用日数に加え施設利用料と合わせてご請求させていただきます。(光熱費は最終日の支払いとなります)
エアコンの消費電力料金の基本的な求め方は、エアコン本体に記載された年間消費電力量を基に1日単位の平均使用量から求めることとします。他、電気(明かりを灯すなどのある場合はご相談ください)
<ギャラリー使用エアコンFjitsuAS-A569H2(200V18畳用>
※天井スポットライト等の光熱費はレンタル料金込です。スポットライトは全てLEDを使用しています。
▽ご利用方法とレンタル料(以下、個人及びグループ、2人展等いずれもご利用条件は変わりません。)
お申し込み方法は、トップ記載のメールまたは携帯及びお問合せフォームをご利用ください。
<以下10日間とは、休刊日の(月)を除いた日数とします>
・松ノ間(フローリング)のご利用
A(絵画等、平面作品の壁面利用)について)
規定の貸し出し期間は、月曜の休館日を除いた10日を規定の期間)としてご利用お願いします。(最初の10日間の料金は10.000円)それ以下でのご利用はできません。10日以降のご利用は(1日800円)として1日単位ごとのご利用が可能です。※(会期中も月曜日は休館日とします。この間の利用料金は発生しないものとします)料金は休館日を除いたご利用日で計算されます。
B(改)(立体作品など、壁面を使用せず、壁面を除く空間に設置する場合の利用について)
・常設展示作品を展示したままでの利用が可能な画展の場合。初回の10日分の金額から20%offとします。
規定の貸し出し期間は、月曜の休館日を除いた10日を規定の期間としてご利用お願いします。(最初の10日間の料金は8.000円)以下でのご利用はできません。規定の10日以降のご利用は(1日を800円)として1日単位ごとのご利用が可能です。※(会期中も月曜日は休館日とします。この間の利用料金は発生しないものとします)料金は休館日を除いたご利用日で計算されます。
B上記の内容で(一部のみ壁面を使用したい)などの場合は別途ご相談ください)
・展示期間中に利用者様の都合で期間短縮する場合も料金の変更や返却はできません。
・竹ノ間(和室)のご利用
原則展示ご利用者様の在廊時の待機及び休憩、商談のための部屋として無料で利用可能です。(期間中を通し週1〜2日の在廊時であればエアコン使用は無料とします。他要相談)また、松の間と合わせて竹ノ間での簡易的な展示利用も可能です。(松の間単独の展示利用はできません)その際、室内の配置はそのままの状態でご利用ください。配置しているローテーブルは室内に折りたたんでおくことは可能です。他、陶器の花瓶が2つあります。ご自由にお使いください。
▽キャンセル料について
①(改)受付日から3日間を仮予約とし、キャンセルが無ければ以降予約確定とします。確定後は以下の項目を了承する
ものとします。10前のキャンセルはお支払い予定の20%がキャンセル料となります。さらに3日前のキャンセル
についてはお支払い予定の50%がキャンセル料となります。のでご注意ください。
② (利用料金のお支払いについて)▽ご利用料金のお支払いは搬入当日のお支払いか、銀行口座振り込も可能
です。その際はお知らせください。
③ (期間中の作品等の販売について)▽ギャラリー期間中の販売は可能です。売り上げのある場合はその20%(2割)を頂きます。精算は期間の終了を待たずその都度行います。
④ (改) (搬入及び搬出・展示時間及び休館時の管理について)
▽搬入及び搬出について
作品の搬入飾り付けは原則、月曜日(教室、ギャラリーともに休館日)に行うものとします。時間に関してはご相談下さいい。搬出日の展示最終日は、月曜以外とします。最終日は、17:00時までに搬出を済ませて下さいい。
時間がかかる場合は早めの展示終了にて対応お願いいたします。
以上の時間たい、曜日当都合の付かない場合は要相談。
▽展示時間及び休館について
(開館時間と閉館時間)11:00~16:00までとします。企画展示期間中も月曜日は休館とさせていただきます。
休刊日は展示日数に含まないため利用料金は発生いたしません。
▽利用者様の在廊及び不在時の管理について
ご利用者様の在廊ができない期間は、ギャラリーの主宰者側が管理致します。ただし、美術教室の運営も兼ねるこ
とをご了承願います。
⑤ (展示終了・現状復帰)清掃・会場の汚れ・備品の返品破損等の確認終了。
⑥ (作品販売接客等について)原則金品の受け渡しは各自でお願いしたいところですが、在廊出来ない期間については、ギャラリー側の委託販売についても承ります。その際、作品の梱包に関わる材料はご利用者様の準備をお願いいたします。
・作品の販売可能なものはその作品全てのリスト及び料金表を会期初日までにご提出くだい。(作品のポストカードやグッズなどの物販含む)売り上げの2割を頂きます事を了解ください。
<その他の事項>
・使用者側の不注意による壁面や床、備品等の破損・紛失・汚損は実費をご負担願います。
・会期中の不慮の災害(火災・盗難・汚損等)について当ギャラリーは一切の責めを負いません。
・スピーカーやアンプを通しての大きな音での音出しはご遠慮ください。CDデッキ等の室内の効果音としての小さな音量での音響は構いませんが、音量等お気を付けください。
・本規約に規定のない事項については、個別にお話し合いをさせていただき、合意した内容を書面にて確認。例
(当ギャラリーの責に帰すべき事由による展示品の破損・紛失・汚損についての弁償等に関する事項他)
・立体や、割れ物については利用者側で安全安心な固定をお願いします。(展示前確認有)
利用者が、本規約に違反する事項、施設関係者及び客様に迷惑を及ぼす言動があった場合には、ギャラリーの利用を中止させていただきます。その場合受領した利用料金は返金いたしません。
禁止事項-
・使用目的と異なる使用・当ギャラリーの使用権の転貸及び譲渡・ギャラリーの建物内での喫煙
・同じ建物の利用者、来場者、近隣に迷惑を及ぼすおそれのある言動、行為、音楽等
・暴力的な表現、卑猥な表現及び行為、差別的または政治的意図のある表現および行為、
・その他、臭い、騒音、火気、科学的な反応物の展示は禁止です。
ギャラリー照明及び貸出可能な用具材料)について
松ノ間-
【面積】25.0 m²
【天井高】3.65m
【壁面長】32m
【 】高 幅146cm / 奥行 24cm
【床】フローリング (檜舞台) / 壁:建具 /
【照明】
・ED電球、E11 調光器対応、高演色Ra96、電球色2700K 320lm、 6W(ダイクロハロゲン40W-50W相当) 狭角10°(10機)
・LED 電球色1100lm 1灯 ビーム角度15° 24° 36° 60°調整可能。LED100W相当 スポットライト 一体式 (1機)60W
・【調光調色電球】LED 電球E17、Ra82以上、電球色3000K~昼光色6000K、全光束8101Lm、
9w、広角(3機)
・50W形LED電球、6W、角度調整:上下90°調節 左右350°回転。広角 (2機)
・床側東、西角コンセント 箇所。計2ケ所。
パーテーションの準備はございません。使用いただけません。
【備品その他】
・壁面ピクチャーレール取付(ワイヤーフック 20 個)、
・暗室可能
・記帳テーブル( W179.5cm × D49cm × H70cm )1 台、椅子(木製)2 脚
・花瓶 1 個
-竹ノ間-
【面積】10.0 m²
【天井高】3.65m
【壁面長】32m
【 】高 146cm / 奥行 24cm
【床】畳6畳 /
【照明】通常蛍光灯4本・コンセント 2 箇所可能
【備品その他】花瓶1 個・ローテーブル( W179.5cm × D49cm × H70cm )2 台
2022 ギャラリーご利用承諾書
ご利用者様用・主催者用の2部を作製
規約項目外の確認事項の(有・無)有の場合は以下に記入。
ご利用期間( )年( )月( )日~( )月( )日までの( )日間
ギャラリー全規約を確認の上これを了承いたします。
ギャラリー展示使用者氏名 (サインのみ)
上記確認いたしました。主宰者氏名 (サインのみ)
ご不明な点やご質問などございましたら( )までお問い合わせください。
火曜日 ~ 日曜日
11:00 ~ 17:00
定休日:月曜日