おしらせ!
下記、<受講日時について> の項にて受講日及びキャンセルについて(前日まで)を(1週間前)に変更いたしました。現在、昨今の新型コロナウイルスの対策にて、教室受け入れ人数制限を行っている関係で、急な申し込みができなくなっています。またキャンセルも早い段階であれば、皆様が計画的に教室利用していただくために連絡調整がしやすくなるので、どうぞよろしくご理解とご協力のほど申し上げます。
<初めての方も安心> 基礎デッサン・水彩画・油彩画
●最小1名~最大5名を基本とした少人数制。
●基礎から始めたい方、作品づくりを行いたい方、体験を行いたい方等、ご希望のスタイル
をご相談ください。
●ライフワークとして美術制作を行いたい方のスタートをフォローいたします。筆・パレッ
ト等は用具の貸し出しができますので、お気軽にお尋ねください。
●初めての方には教室見学もしくは無料体験をおすすめしています。
<受講日時について>
●希望受講日を事前にご相談ください。ご都合の悪い時は、前日までに欠席連絡をお願いい
たします。
<教室利用について>
●教室の受講曜日時間帯はお決めいただきますが、月の回数制ではありませんので、お休み
した分の振り替えをいただかなくても構いません。
●受講振替が必要な方はご相談ください。こども教室については土曜日・日曜日のいずれか
で、14:00~16:00のみとなります。
(教室の日程によっては振替ができない日もございますのでご了承ください。)
● 受講料のお支払いについては、受講毎または、月単位で回数分のお支払いとなります。
都合の良い方をお選びください。
<中・高受験指導について>
●受験生は、「3時間の受講が可能」となっています。受講料は一般と同じで構いません。
<受験生の皆さんへ>
デッサン力も彩色の技術は簡単に身につきません。何より制作には今以上の美的感性、美的直観力が伴わなければなりません。単に描く行為だけでなく、様々な作品に興味を持ち、見て何かを感じ取る。そんな繰り返しの中で生まれ、育つものです。「絵は好きだけど」美術作品はほとんど見ていない、知らないでははじまりません。これからでもいいんです、積極的に美術に興味関心をもち、自分と美術について考えてみましょう。
<教室保険について>
●万が一の教室内でのけがや事故に備えて教室保険に加入しています。
<子供教室>(現在定員は規定に達しているため募集を停止しています。ご了承ください)
・最大5名で原則、土曜日の14:00~16:00と日曜日の14:00~16:00の時間で
で行っています。
※募集時は、集中して絵画制作ができるお子さん。教室の決まりを守って楽しく過ごせるお子さんを募集しています。
<出張ワークショップについて>
●水彩画、デッサン、陶芸(板づくり器など小さめの作品)、張り子だるまづくり等の美術ワークショップ講師として出張いたします。5~10名前後の参加者の方々に対応が可能です。各種施設やグループ毎の単位でお気軽にご相談ください。日程や回数について事前打ち合わせをさせて頂きます。